巻き寿司は買った当日に食べるのが一番美味しいですが、食べきれなかったり、食べるのを忘れていた場合は翌日でも食べても大丈夫か気になります。
また、巻き寿司を翌日に食べようと冷蔵庫で保存するとご飯が固くなることもしばしば・・・。
私は、巻き寿司を買った当日に食べるとご飯がパサパサで美味しくなかったこともありました。
巻き寿司が固くなった時に美味しく食べる方法もあれば知っておきたいですね。
この記事では、巻き寿司の賞味期限について、冷蔵庫で保存すると固くなるのを防ぐ方法はあるのか、冷凍できることについてご紹介します。
巻き寿司の賞味期限は?
巻き寿司の賞味期限は常温で1日〜2日です。
ただし、巻き寿司の具材によって賞味期限は違ってきます。
海鮮巻きなどの生ものを使った巻き寿司の場合は賞味期限は当日中であることが多いですね。
また、玉子やかんぴょうなどが入った定番の巻き寿司は1日〜2日程度です。
巻き寿司は冷蔵庫で保存すると固くなるので、巻き寿司の保存は基本常温となります。
巻き寿司を冷蔵庫で保存すると固くなるのを防ぐには?
巻き寿司はできるだけ買った当日に食べるのが間違いなく美味しいんですが・・・量が多くて食べられなかったりしますよね。
巻き寿司は常温保存した方がいいんだけど、夏場は特に冷蔵庫で保存したい。
でも、巻き寿司を冷蔵庫で保存するとご飯がパサパサになってしまうんですよね。
巻き寿司を冷蔵庫で保存すると固くなるのを防ぐ方法がありました!
巻き寿司を冷蔵庫で保存しても固くならないようにするには、キッチンペーパーとラップを使って保存します。
キッチンペーパーを軽く水で湿らせて、巻き寿司を包んでその上からラップで包みます。
巻き寿司が切れている場合は断面同士をくっつけて棒状にすることと、キッチンペーパーはしっかりと水気を絞った方が海苔がベッチャリしなくていいですよ。
そして、巻き寿司を冷蔵庫で保存するときは野菜室で、低温すぎるとご飯のデンプンが固くなってしまいます。
巻き寿司は温めて美味しく!
巻き寿司のご飯がパサパサに感じるときがありませんか?
私は買った巻き寿司が賞味期限内なのに、ご飯がパサパサだったことがあります・・・。
また、巻き寿司を冷蔵庫で保存して固くなると、巻き寿司を温めるという方法がおすすめです。
巻き寿司を温める時はラップをして電子レンジで20〜30秒。
個人的には、しっかり温めるよりも軽く温めた状態が一番好きです♪
この方法は、ちらし寿司を温める時にも使えますよ。
巻き寿司は冷凍できる!
なんと、巻き寿司は冷凍することができるんです。
巻き寿司は冷蔵庫で保存するよりも冷凍する方が美味しさを保つことができます。
あまり馴染みがないかもしれませんが、冷凍の巻き寿司が売っていたりします。
そして、冷凍巻き寿司の解凍方法は蒸すか、電子レンジも使えます。
コメント