MENU
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ローソンのもったいないおせち2025の口コミ!予約方法や内容まとめ!

スポンサーリンク
食べ物

ローソンのおせちといえば、もったいないおせちが話題になりました。

規格外の食材を使ったおせちで、値段もかなり安いし、珍しさもあってか2023年は発売翌日には売り切れになって話題になりました。

ローソンのもったいないおせちを食べることができなかった人は是非食べてみたいですよね。

この記事では、ローソンのもったいないおせち2025の予約方法や内容、口コミなどご紹介します。

 

↓↓おせちはこちらからもチェック・購入できます♪

>>ミニストップオンライン

>>ベルーナグルメでおせちをチェックしてみる

>>【匠本舗】どんどん売れる<料亭おせち>

>>【博多久松】九州・博多のから美味しいおせちをお届け!

>>【Oisix】満足度96.1%のおせち料理

>>大丸松坂屋オンラインショッピング/おせち特集

>>ダイエーネットショッピングでおせちをチェックする

↓ローソンのおせちの予約について!半額セールや店頭販売の可能性は?・・・こちらも参考にご覧ください。

ローソンのおせちの予約はいつからいつまで?半額セールや店頭販売はある?
ローソンのおせちと言ってもお手頃価格のものから、豪華なものまで揃っていて侮れません!近くのローソンで受け取りができるのも、手軽でいいですよね。ローソンのおせちの予約はいつからいつまでなのか、半額セールや店頭販売はあるのか、内容や口コミをご紹介します。

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク

ローソンのもったいないおせちの口コミ

ローソンのもったいないおせちは、品質や味には問題が無いのに捨てられてしまう規格外食材を使用したアップサイクルおせちです。

おせちにそれほどこだわりはないけど、お正月におせちは食べたい、とか、一人暮らしでおせちを食べきれない人などにおすすめです。

2023年までのもったいないおせちは1,706円とかなりお手頃な価格でした。

2024年以降の価格は4,500円となるので、お得感は少し薄れますね・・・。

ですが、値段が高くなった分、見た目は以前に比べて豪華に見えます!

でも、食品ロスを削減することに貢献できると思えば良いことできたと心が温かくなれますね♪

ローソンのもったいないおせち2025の予約方法!

ローソンのもったいないおせちの予約方法は、ローソンのおせちとは少し違います。

ローソンのもったいないおせち2025はローソンアプリ予約限定となっています。

ローソンのアプリでおせちの予約をする場合は、ローソンIDの登録が必要になりますので準備しておいてくださいね。

 




ローソンのもったいないおせち2025の内容は?

ローソンのもったいないおせちは2023年までは、ローソンのおせちを製造する中で出てきた、規格外食材を使っていました。

そして、ローソンのMottainaiおせちは、おせち製造メーカーの規格外食材を使用することで販売数と品目を増やしてパワーアップ。

その分お値段も上がっていますが、それでもおせちにしてはかなりお手頃な価格です。

ローソンのもったいないおせち2025の具材は18品目

奥三河どりの塩こうじ焼/紅白なます/小きゅうり/鳴門金時レモン煮/筍かつお煮/寿高野豆腐/お煮しめ(椎茸)合鴨スモーク/数の子/紅ずわい蟹爪/豚ばらチャーシュー/小肌かぶら/ピンクサーモンの柚庵ゆうあん焼/菜の花/伊達巻/焼き海老/北海道産黒豆/栗甘露煮

定番のおせちは色々入っていますので、一人でもかなり満足できるボリュームですね。

ローソンのもったいないおせち2025はアプリ予約限定で、店頭受取のみとなっています。

そして、ローソンのもったいないおせち2025の価格は4,500円(税込)です。

 

ローソンのもったいないおせち2025はパワーアップ! -まとめ-

おせちの製造工程で出てきた切れ端や規格外の食材を詰め込んだ、もったいないおせちは2023年話題になって発売翌日に売り切れるほどでした。

そもそも、規格外の食材が少ないので、おせちにするといってもたくさんの数はできませんよね・・・。

でも、ローソンのもったいないおせち2025は自社だけでなく、おせち製造メーカーからも規格外の食材を集めることにより数量限定で販売しています。

品数も増えて、価格も少し高くなりましたが、それでもおせちとしては十分お得な価格です。

食品ロスに貢献できる、もったいないおせちで素敵なお正月を過ごしてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
食べ物
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました